カサブランカの育て方は、そんなにむずかしいものではありません。
カサブランカは育て方を間違わなければ、鉢で5年くらいは楽しむことができる植物です。
カサブランカは10月から11月に植え付けをします。
7号鉢に1球の球根を植えるのですが、深さは球根3個分くらいが適切です。
もしも庭に植える場合は、となりの球根との感覚は2個分以上空けるようにして下さい。
カサブランカを植える時は、強い日差しに気をつけて下さい。
午前中は日光が当たる程度の半日陰がぴったりです。
鉢植えで育てる場合は、夏のコンクリートからの熱に注意するようにしましょう。
水やりは表土が乾いたら与えるくらいで大丈夫です。
ただし夏場の開花期には、土が乾かないように気をつけて下さい。
ちなみにカサブランカは花が大きいので、開花したらそのまま倒れてしまうことがあります。
そうならないように支柱で支えてあげて下さい。
10月から11月にかけての時期が植え替えに適していますが、頻度は3年に1度くらいで大丈夫です。カサブランカの育て方で忘れていけないのは害虫の存在です。
ユリクビナガハムシやアブラムシは天敵なので、見かけたらすぐに駆除して下さい。
カサブランカは長い間楽しむことができる観葉植物です。
しっかり知識をつけて、元気に育ててあげて下さい。
![]() カサブランカの球根・特大球 3球入'Casablanca' 価格:1,575円(税込、送料別) |